0-04  

 

 

桜  台東区

ラングトンF6 \(0)

 

今日は暖かく、桜も満開で

浅草近くの隅田公園は花見客で

大賑い。

少し公園から離れた所にある

今戸神社の2本の桜も満開!

こちらは花見客も無くスケッチ

には好都合でした。

 

 

 

旧古河庭園   北区

ラングトンF6(0)

 

旧岩崎邸庭園洋館、鹿鳴館、

ニコライ堂などを設計した

ジョサイア コンドル氏の設計

 

入園料
一般及び中学生 150
65
歳以上      70

 

午後からのスケッチに行き

線描きだけで2時間45分

陽が傾くとやはり冷えてきた

ので帰宅後着彩。

建物前の斜面は綺麗なツツジで被われ

鮮やかなピンク色の花が咲いて

いました。

建物が主役なので、そのまま

ツツジを描くと目立ちすぎる

ので、思い切って斜面はデフォルメ。

 

 

修正前

修正後

 

日本銀行  中央区

ラングトンF6(0)

 

線描き2時間30分

着彩 1時間30分

 

現在の旧館の設計者は

辰野金吾(たつのきんご)

1896年建設

1938年増築

 

旧館全体はとても大きく

なかなかポイントが絞れ

ませんでした。

円形ドームと柱を、高い壁越しに

見た構図でスケッチ。

飛行船が飛んできたので

あまり目立たないように

描き込んでみました。

日銀のスケールの大きさと

重厚感を表現したかったのですが

残念ながら今回は全然及ばず。

構図を考えて再チャレンジ

したいと思います。

 

「 修 正 」

小さい絵が現場で描いた絵です。

木とドームと飛行船が同じ高さで

動きが無いと思い、木を短く修正

しました。

 

「木の存在」

画面の端に無意味に大きな木とか

描くと、画面を小さくしてしまうので

避けた方が良いと本にありました。

この絵は 前壁、建物、空

画面を横に3分割してしまうので

それを繋げる物として「木」は

描いて良かったと思いますが

如何でしょうか?

 

<ご批評・ご感想・アドバイス>

上下も左右も途切れているので、絵の1部分をアップしたのかなと思わせてしまいます。
タテ構図にして、地面からドームの上までを入れたほうがいいと思います。地面があると、絵が落着いてくるし、ないと不安定になるような気がします。

 

修正前

修正後

 

旧教育博物館 台東区

ラングトンF6(^と^)/許可必要

 

東京芸術大学内に在る

明治13年の建物

取り壊しの計画が有りましたが

「東京を描く会」の理事長でもある

前野まさる氏の働き掛けの結果

保存された貴重な建物です。

 

制作3時間強

この絵は鉛筆で大雑把な下描きをして

フェルトペンで描き込みました。

集中力無く、安易に描いてしまった

所があります。

反省!(― ―;

1.      建物の右端が右に傾いています。

意識的に建物を傾けて描くときも

有りますが、今回は真っ直ぐ描く

つもりで曲がったので

スケッチブックの四角を意識して

描けば曲がらなかったと思います。

2.      階段の所のドアが正面から見た

描き方になっています。

斜め横から見た描き方にしないと

絵にはなりません。

*この壁面の煉瓦はデコボコ荒いので

 海綿でムラに着色を加えました。