05-05 絵の具を変えました&路上スケッチデビュー
|
「東京を描く市民の会」のイベントに参加 この絵が初めての路上スケッチでした。 東京駅の大きさと、凝ったデザインの窓や外壁 に圧倒され、、、、、、 通行の人たちの視線が気になり、、、、 ドキドキと恥ずかしさの中でも夢中で取り組みました。 折角描いた鉛筆線を、自分の手で擦って薄く見えなくしては描き足し、途中まで描いた線がつじつまが合わなくなり消したり、そうこしていると周りの皆さんは色を塗り始めて次々に完成しているし、、、、焦る。 結局5時間スケッチしても完成出来ず、デジカメで撮影して自宅で色を塗り足しました。 こんな絵でも「上手だねー」と云って通り過ぎて行ってくれた人達に感謝です!(^^) |
||
|
茨城県の霞ヶ浦近くの風景 ここは一面がレンコン畑 畑というより水田ですねー |
||
|
隅田川の言問橋と白髭橋の中間に架かる人専用の橋 ちゃんと見て描いたつもりなんですけど右に傾き、 右半分の緑の木は、川の中から生えている有り得ない 絵になってしまった。 まぁ、いいかー よくない、、、反省(― ―; |
||
|
室内のスケッチなので気長に描きました。 絵の左、電話の後ろに「始めての作品」が置いてあります(^^) |
||
|
簡単そうな絵ですが5時間以上かかりました。 この絵で一番難しかったのが「楕円」 歪んだり、傾斜したり、よく分からなくなり、何度も描きなおしました。 |
||
|
絵の具をラウニーの固形絵の具に変えました。 絵の具を筆で取るのは、今までの慣れもあって チューブ用の方が使いやすいのですが、 このパレットは絵の具を溶かす窪みが深く、 格段に使いやすいです。 それに、なんだかカッコイイじゃないですか? パレットと24色セットで1万円前後。 これを買ったらもう絵を続けないとね(^^) 筆は上から ポスター平筆5号・隈取筆(中)・削用筆(中) ラファエル10号・面相筆(大) 空や広い所はポスター平筆5号 その他は削用筆(中)の2本で殆ど間に合っています。 |
||
|
インターネット画像から似顔絵? (^0^; ビールを片手に楽しく描くのも いいですね。 似ていえば肖像権に抵触? 似てなければOK? |
||
|
インターネットの世界遺産の画像から 描きました。 いつの日か、実際に見ながら描きたい 風景です。 |